NO.964 10日足らずで ・・H30.7.22・・ |
---|
(CM:カメラマン、BD:バーダー、最寄りの公園:MF、最寄りの川:MFS) この暑さの中、重装備で最寄りの水源に行ってみた。重装備と言うのはいささか大袈裟だが、水で濡らした手拭いを頭に、同じく首に、 それに500ccの水を魔法瓶に、それに傘、肩には望遠と広角のカメラの2台の出で立ち。 出掛けたのは青空に浮かぶ良い雲を撮るためだったが、直ぐに曇ってしまい 一枚も撮れず仕舞い。夏、青空が広がっているのは朝方だけで日中には白けた空になってしまい日差しは無いが暑い、暑い、直ぐに汗だくになる。今年は暑過ぎるのか、 蝉の声があまり聞こえないような気がする。そう言えば蚊も居ない、蚊も35℃を越えると活動しなくなると言う。人も同じで35℃を過ぎると 極端に活動しなくなる、外出を控えるようにと注意を呼び掛けている。 この時期撮れるのは蝉くらいのものだが、それも居ないので帰ろうかとしていたところ、一人のカメラマンが川にカメラを向けているのが 見えた。カワセミでもいるのかな〜と思い氏のレンズの方向を探したところ、護岸の石にカワセミを発見。このカワセミの仕草からして近くにもう 一羽居るのではと探して2羽目も見つけた。どちらも今年生まれたオスで早くも縄張り争いになっていた。バトルするまでは見なかったが、 2羽をカメラに収めることが出来たので、あまり変わりばえもしないが、HPを更新することにした、最近では異常に早い10日ぶりの更新となる。 |
その2(近くにもう一羽)
その3
その4(フェンスの間から)
その5
その6(対峙する2羽)
その7
フィールドに咲く夾竹桃
今日の野鳥: カワセミ、オナガ、ムクドリ、スズメ、カラス
|