NO.665
鳥達よ、今年もありがとう
・・2013.12.31・・

教養(今日、用をつくり)と教育(今日行く)に心掛けているが、その殆どが野鳥撮影であり、 出掛けたフィールドでは出来るだけ歩き健康維持に努めているつもりで、お陰で今年も年相応に元気に過ごせたことはありがたい。
今年の総括?なんて大それたことはやめておくが「新種増はほんの3種」だけ 、極めて効率が悪いと言うか、何と言いますか。
兎に角、ノンチャン「野鳥礼讃」ホームページにアクセスして頂きありがとうございました、感謝!
来年は目標250種に向けて新たな計画も取り入れて新種増を計りたいと思っていますがどんなことになるのやら。
〆は最寄の公園の鳥達に登場してもらった。

キジバト

ダイサギ

近くにいたホシゴイ

目がくりっと・・エナガ

ハシビロガモ

死んだ魚をもてあそぶオオバン

当公園では初・・オカヨシガモ

ダイヤモンド富士ならぬ「ダイアモンド翡翠」・・その1

その2

今日の野鳥:
ゴイサギ、オナガ、ヒヨドリ、カワラヒワ、コサギ、カルガモ、 マガモ、キンクロハジロ、オナガガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ、カイツブリ、バン、オオバン、カラス、スズメ、ワカケホンセイインコ