甘い柿を食べに来た野鳥
・・2007.11.24・・
穏やかな小春日和とかであそこへ行こうか、ここにしようか、偶には海を見たいな等と思いを めぐらせて床に就いたがそこは自然流。
眠った感じは無いのに寝室が明るくなってきたので もういいだろうと起きてみると 8時過ぎ。この時刻だと候補は絞られてきて3箇所。情報ではこの時期ドコに行っても 五十歩百歩の模様につき最寄の公園に出かけた。
誰も居ないなーと思いながら柿の木所に着いてみるとカメラマンが一人、しかも先日と同じ人 で同じところにカメラを構えていた。 こじんまりとした公園には散歩をする人、偶に家族連れ、バードウォッチャーが訪れる。 今日も騒々しいヒヨドリに目もくれず、メジロで時を過ごす内に4人のカメラマンが。 雑談に寄ると「柿とアオゲラ」を狙いにきた模様。
背後から「何か出ているの?」の声、振り返ってみると鳥仲間「良い鳥、ヒヨドリがね」と 言ってやった。「アオゲラが10時、3時半に出るそうだよ」と言うと「ほんとかね? みんなホントだね」笑った。
柿食うコゲラ
今日のハイライトはルリビタキ発見。柿木にはアオゲラも来ず手持ち無沙汰でジョウビでも 居ないかなあとちょっと場所を変えて見ると木の柵の上に鳥が、ジョウビだろうと双眼鏡で 眺めると、これがルリビタキ♀。取って返して「ルリだよ」と知らせてやりながらカメラを移動 するも既に見当たら無かったが、しばらくして第一発見場所のからちょっと離れたところで また見つけたがカメラから離れていたので眺めるのみだった。居ることが分かっただけ で明日からがまた楽しみ。


柿食うメジロ




柿食うヤマガラ








柿を食うシジュウカラ

今日、甘い柿を食べに来た野鳥は:ヒヨドリ、メジロ、コゲラ、シジュウカラ、 カラス、ツグミ、柿を食べなかったが柿木に止まってくれたのはキジバト。
柿に来た鳥をご覧下さい。今日は簡単ながら写真に任せてこの辺で幕。 明日も穏やかだとか。さーどうしよう。


今日の野鳥:
ルリビタキ、メジロ、ヤマガラ、ツグミ、コゲラ、ヒヨドリ、シジュウカラ、モズ、 カラス、