NO.892
カワセミ他
・・2016.9.21・・
(CM:カメラマン、BD:バーダー、MF:最寄りの公園、最寄りの川:MFS)
台風が去ってもぐずついた天気が続いている。晴れの日を待っていると時期のもの、季節のものが撮れないので 今日もズク無しで最寄りの公園へ出掛けた。
公園に入って直ぐに3人のCMがツツドリが出ることを祈っていたようだが・・結局今日は出なかったらしい。
明日は秋分の日、お彼岸の中日、この時期に咲く花と言えば「彼岸花」だ。彼岸花は撮るのが難しいと書いたが、 今日は彼岸花を撮るのが一番の目的。当公園では群生はしていないが方々に数株程がかたまって咲いている。ピンの有った写真を撮るべく 小型の三脚を持参したが結局使わず仕舞い、結果ピンボケの写真を乱造してしまった。
面倒くさく、時間も掛かるが、 三脚を使いマニュアルでしかるべきところにしっかりピントを合わせないとまともな写真は撮れない。
毎度のことだが、スイレン池ではアオサギの魚捕りを、別の所ではカワセミの餌捕りを、久しぶりにコサギも木の枝に止まっていた。夏は見ることが無かった シジュウカラが撮れたのは幸運だった。
野草園では秋の花に止まるヤマトシジミ、ベニシジミ、ウラナミシジミ、ツバメシジミ等のオール「シジミ」を撮って楽しんだ。
カワセミ・・その1

その2

その3

その4

ゴイサギ

アオサギ・・その1

その2

その3

あくびをするバンとカルガモ

シジュウカラ

彼岸花

今日の野鳥:
カワセミ、ゴイサギ、アオサギ、コサギ、バン、マガモ、カルガモ、アヒル、 カラス、スズメ