NO.820
今日も行く
・・2015.11.13・・
時々外人の奥方が野鳥を撮りに見える。今までに会った人はほんの二人だが 両者共に日本語が話せた。公園で鳥を撮っている人が多いので 感化されて撮りたくなったのだろう。今日の鳥ガールはkingFisherは知っていたが ゴイサギは知らなかったようだ。
運よくカワセミはお立ち台にやっていて飛び込んで魚を捕ったり、辺りのポストに止まって 愛嬌をふりまいていたので止まり物は上手いこと撮れて気分よく帰ったに違いない。
今日が一番寒くて外気温13℃、辺りは足早に色づいて来た。今月末には都内の公園の紅葉も 見頃となる。紅葉の中で佇む鳥達を約一カ月間楽しめる。
カワセミから・・その1

その2

その3

その4(大トリミング)

その5

こんな紅葉も

ゴイサギ(ホシゴイ)・・その1

その2

その3

その4

飯桐に止まるアオサギ

月末にはカワセミエリアも錦秋

今日の野鳥:
カワセミ、 ゴイサギ、ダイサギ、カワウ、ヒヨドリ、キンクロハジロ、オオバン、バン、カルガモ、 カラス、スズメ