NO.812
縄張り争い
・・2015.10.27・・
最寄りの公園でカワセミの良い光景に出くわした。普通は繁殖期のオスに見られる縄張り争いが 何と今年春に誕生した若と姫の間で繰り広げられていたのだ。
特設舞台とは異なる場所でカメラを覗きこんでいる人や双眼鏡で何かを見ている人等合計10人程のバーダーが居たので 合流して見ると木の枝に未だ腹部が黒ずんだ部分もあるカワセミのオスとメスがお互いに威嚇しあい時々バトルを 繰り広げていた。当フィールドでこんな光景を拝ませてもらうのは初めて。
頭を低くして相手に襲い掛かる態勢をとったり、逆に背伸びをしてみたり、時にするするとすり寄って相手の反応を見たり、 また、2羽が至近距離で睨みあいバトル勃発の態勢等も見られた。
1時間以上もそんなことを繰り返していたが、バトルと緊張で腹が空いたのかオスがその場を去って別の場所で餌捕りを している光景も見られた。逆光気味ではあったが木々の紅葉が進んだ場所での公演だったので多くの人が 足を止めてこの光景を楽しんだ。この2羽によるバトルは今後も見られそうだ。
その1(頭を低くして威嚇するメス)

その2(ボクシング前の睨みあい)

その3(飛んで相手の反応を見るオス)

その4

その5

その6

その7

その8

その9

その10

その11

今日の野鳥:
カワセミ、 ゴイサギ、カイツブリ、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、コゲラ、カラス、スズメ