NO.789
今日もカルガモとカワセミ
・・2015.6.24・・
先日カルガモのヒナを載せてから三日分だけカルガモも成長したようだがまだまだその仕草は愛らしい。 親の後をべったりついて移動したり、親が眠ると同じように眠るし、目に入るものは手当たりしだい 嘴で突いてみたりしていた、はいはいの赤ちゃんが何でも口にするがごとし。
その可愛らしさは池を散策する人の足を止める。若い母親が 2歳程度の子供に「赤ちゃんがいるよ」と抱いて見せたりしていたが子供は見えただろうか。管理人より 遥かに目が良いだろうからしっかり見たに違いない。
今日もカワセミは設えた舞台に来ることは無かったようだ。青大将の恐怖におののいて寄り付かないのか、ポストに 未だ蛇の匂いが残っているのか。
池を一周する間に池を泳ぐ青大将と積み石の間に潜り込む長い青大将 を見たが池には相当数の青大将が居るものと思われる。今日は意外に暑くて500mlの冷えたお茶を全部飲みほした。
明日だけは好天の見込みにつき題材を求めて少し足を延ばしてみようと思っている。
カルガモ・・その1

その2

その3

その4

その5

その6

その7

一休み・・スイレン

カワセミ・・その1

その2

一休み・・コシアキトンボの舞

その3

その4

その5

今日の野鳥:
カワセミ、アオサギ、ヒヨドリ、ムクドリ、 カルガモ、カイツブリ、カラス、スズメ