撮影状況 10日ほど前に来た時にはカモもほとんどいなかった池に「ホシハジロ」 の大群、これだけいれば何か他にいないかとさがすことしばし。 遠慮深げにいました「ヒドリ」「オオバン」そして一羽の「ミコアイサのオス」が。 鳥パンダ、パンダ鳥と言われるだけあってほんとにパンダに似てかわいらしい。 一度見つけると後は目を離しても真っ白なので割合直ぐに見つけられる。 それにしてもどこからどうして来たのか唯一羽。 誰が名付けたのか「名は体を上手く表している」ような気がします。 名称:ミコアイサ(オス白)(メス)(カモ科) 漢字名:神子秋沙 撮影日:2005/1/8 撮影場所:葛西臨海公園 距離:約35m 感度:ISO200 シャッタースピード:1/1000 絞り:f4.6 露出補正:-0.33 ホワイトバランス:晴天 カメラ構成:panasonic FZ2+Raynox telecon(2.2倍)35mm換算:約930mm |