NO.630
チョット涼しげ
・・H25.8.3・・
土曜日につきカメラマンは多かったが肝心のヨシゴイの出が悪い。 管理人は今日は青空をバックに飛ぶコアジサシ狙いに重点を置いていたので ヨシゴイの出が悪いといってもそんなに気になることでもなかった。
ヨシゴイは動きが遅いのでファインダーを覗いての撮影で何とかなるが、コアジサシは 早いのでファイダーでは追随できず、ついつい照準器任せになるが、これがなかなか上手くいかない。 鳥はカメラ画面の小さい一部分にしかならないので照準は合いにくく背景の空を撮ることが多く画面に何か 写っていてもボケボケの鳥らしい写真ばかり。
カメラワークが難しいが今日はファインダーで覗きながらフォーカスを合わせることにした。 鳥が近くに来た場合はお手上げ状態になるが、ある程度遠ければファインダーで追ってシャッターを半押ししながら 照準を確認出来るので、照準器任せよりはピントがあわせ易くいつもよりはまともなコアジサシが撮れたと思っている。
池には常に作動している大きな噴水があり打ち上げられた水が水面をたたくので、魚が集まりやすく それを狙ってコアジサシが周りを旋回しながら、ホバリングしながら 時に獲物を見つけダイビングする。 噴水の辺りを飛ぶコアジサシは優美だし涼しげにも感じられるが如何ですか。
コアジサシの舞

その2

ダイブした瞬間は

ホバリングする

魚をゲット

噴水の近くを飛ぶ

その2

蓮の葉の上にカイツブリ

ヨシゴイ


今日の野鳥:
ヨシゴイ、コアジサシ、コサギ、カイツブリ、オオバン、ハクセキレイ、ツバメ、カワウ、スズメ、ハシボソガラス