NO.629 ヨシゴイの食べ物 ・・H25.7.31・・ |
---|
好天の予報が日毎あとづさりしているので待ちきれず毎度のフィールドへ出かけた。
蓮の花は三日ほど咲いて寿命を終えるが、蕾が次々に開花して比較的長い間楽しめ、 白からピンクへのグラデーションがすばらしい。 そんな蓮の花、蓮葉も盛期は過ぎて茶色になった葉が目立ち始め、花弁が水に落ち朽ちてヨシゴイ の撮影もちょっと気になるようになってきた。 それでも落ちたばかりの花弁が風に吹かれて ごく小さい帆掛け舟に変身して目を楽しませてくれる。まるで水面に舞うピエロの如し。 毎度のフィールドだけに鳥も毎度、毎度で変わることがないのでちょっとだけ趣を変えて 掲載することにした。ヨシゴイの食性は動物性なれば本日食した物が分かる程度にトリミングして 蓮の花も交えて掲載することにしたが、今日の圧巻は目の前に飛んで来たトンボを目にも止らぬ速さでゲットして 楽しませてくれたこと。 |
蕾とヨシゴイ・・爪がすごい
沼エビをゲット
白からピンクへのグラデーションがすばらしい
葉の下に隠れていた魚をゲット
その2
目にも止らぬ速さでオニヤンマを捕る
その2
最後に羽を飲み込む
今日の野鳥: ヨシゴイ、コアジサシ、コサギ、カイツブリ、オオバン、ハクセキレイ、ツバメ、カワウ、スズメ、ハシボソガラス
|