先日の梅にメジロはリサイズすると荒れがひどくなるようで、眺めてくれた諸氏はそれを見て
顔を覆いたくなったことだろうと想像する。
おまけに某氏のブログに一眼レフの「梅とメジロ」があったので、もうたまらず腕でカバー
出来るわけも無いが、よせばいいのに小石川に出かけた。
結果は「顔を洗って出直して来い!」という嵌めに。
「紅白の梅は盛りと咲けれども、メジロの一つだに来ぬは悲しき」
メジロでさえこんな時もあーる。
自然は自然、自然は気まぐれ!ハイハイ。
慰めてくれたのは紅白の梅と、紅白の腹?お分かりですか?
そうですね。その通り。
こんなことで今日はお茶を濁してお仕舞いです。

椿園にいた「アカハラ」
梅園の近くにいた「シロハラ」
今日の野鳥: コサギ、カワセミ、ムクドリ、
ツグミ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ、モズ、シジュウカラ、カラス、
ヒヨドリ、スズメ、キジバト、カラスに追われた猛禽
|
|