2度あることは3度なかったが
・・2007.2.24・・
これだけ風が強かったらだめだろうなあと思いながらも昨日から決めていたので前回と同じところへ出掛けた。 勿論狙いはトラツグミだった。
7時半に現場についたところ既に2名のカメラマンが寒そうにしていた。挨拶をして から30分もしない内に、どのくらい待ったのかに二人とも現場を離れたので管理人は一人ぼっちに。
このところ暖かい日が続いていたので今日の寒さは身にしみる。とりわけなすすべもなく鳥の出を待つ 寒さは格別でもう一枚着てくれば良かったのにと。 それでも何時ものルリ嬢が慰めに来てくれたが、それ以上のことはなく今日も「梅とメジロ」で時を殺した。 近くの池にも行って見たがカメラマンも散歩をする人も見当たらず容赦なく風が吹くばかり。
どんなにか無謀な鳥見撮りかを知らされたが「二度あることは三度有る」を信じてトラツグミの 定時出現を期待したが思いは通じず「やっぱりだめだったか」とブルゾンの襟を立て帰巣することにした。
白梅のメジロ
ようやく撮れた紅梅のメジロ
直ぐ近くにやってきて慰めてくれたルリ嬢
今日の野鳥:
シメ、メジロ、ヒヨドリ、スズメ、ツグミ、カケス、 シロハラ、ルリビタキ、シジュウカラ、チョウゲンボウ、 ハクセキレイ、モズ、スズメ、カラス、ドバト、キジバト、