NO.645
ピラ・カワ・・季節の移り変わり
・・2013.10.25・・
「ピラ・カワの季節」も第7編まで来たので、中締めとして色が移り変わるピラカンサとカワセミ の様子を一昨年の写真にも登場してもらいアップロードすることにした。
カワセミは池の魚が見やすく止まり易い枝をポストにするが、二年おき?にピラカンサがある「中の島」の手入れを していてその折に突き出した枝が無いようにする、そんなことで今年のピラ・カワはちょっと物足りない感じがする。
ピラ・カワを狙う鳥やさんの為に見栄えのする枝を残しておいてやろうと思う造園業者もいるかもしれないが、 役場の担当者が作業結果を視察に来て、又は写真で報告することになるので、心やさしい造園業者もやむなく きれいに手入れをせざるを得ない。
おそらく来年は方々に伸びた枝にカワセミが止まる構図を提供 してくれるに違いない。
9月30日撮影・・ちょっと色づき始めた

9月30日撮影・・その2

9月30日撮影・・その3

10月8日撮影

10月14日撮影・・2週間も経つと随分色づいた

10月14日撮影・・その2

10月14日撮影・・その3

10月23日撮影・・その1

10月23日撮影・・その2

一昨年11月15日撮影

一昨年12月10日撮影・・ピラカンサの上の実は食われて残るは下だけ


今日の野鳥: