NO.485 ブルーインパルス ・・H23.11.3・・ |
---|
一日に清瀬で遊んでいたところ文化の日に入間基地で航空ショーがあるという話を聞いた。
このショーは超人気で当日は20万人もの人出らしい。 入間まではちょっと距離があるが、清瀬で鳥見撮りをしながらアクロバットショーを撮影することにして 早めに出掛けた。 昨晩の天気予報のお姉さんが「朝のうちは曇ですが、急激に晴れて 熱くなるので・・」とのことだったが帰巣するまで晴れ間はなく全くあてが外れた。 本日は文化の日、叙勲の日で晴れるのが当たりまえの日になっている。晴れてくると言う予報もあり調整池の周りは今シーズン最高のカメラマンの人で。 当然のことながら狙うはピラカンサに止まるカワセミだろうが人出をを察知して嫌われたのか なかなかカワセミは現れない。諦めて帰る人も出始めた2時頃初めて姿を現した。 同じ頃からアクロバットショーが曇天の中始まった。入間は遠く、曇天ゆえショーは見えにくかったが 10分程度このショーに集中した。晴天なら見事だったろう。その後はカワセミに集中するも 止まる所はいつもお気に入りの枝なれば、代わり映えもしないので飛び込みを狙うことにした。 一枚目の写真は池にダイブしたが魚取りに失敗して欄干に止まり水を振り払っているところだが ISO800にもかかわらずシャッタースピードが上がらずブレブレ(翡翠がブルーで水滴がインパルス)。 その他代わり映えのしない写真ばかり・・。アクロバットショー。最後に良い写真を入れて。 ピラカンサの中で一休み・・ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥) 今度は魚を捕り欄干の同じ場所に
ピラカンサの中で・・カワセミ
ダイブしたカワセミ
ブルーインパルスのアクロバットショー
晴れた日のピラカン島風景
今日の野鳥: カワセミ、ホシゴイ、ゴイサギ、カイツブリ、エナガ、モズ、シジュウカラ、カルガモ、コサギ、マガモ、ヒヨドリ、ムクドリ、オナガ、オナガマモ、カラス、スズメ
|