NO.445 思いが的中 ・・H23.1.28・・ |
---|
起床して大月へと思ったが、先日ちょっと雪も降ったようだからやっぱり止めておこうと何時もの公園へ出掛けた。
今日の狙いはアカハラ。ツグミが多い所にはよくアカハラが出てくる。アカハラはツグミが
迷惑らしく追い払いにやって来る、所謂縄張り争いだ。 トベラの実が熟しているので、この実にツグミが取り付いているだろうという予想は当たりで 2,3羽のツグミとヒヨドリも実を突いていて、木の根元辺りにもツグミが何羽か。 そんなトベラの前で待ち構えていると、 トベラの茂みからツグミを目掛けてアカハラが飛び出してきた。驚いたツグミはパッと飛んで難を逃れた。 アカハラは追い続けることはせず、ちょっと威嚇してトベラの茂みに消えていった。写真のようにアカハラは横から見える 腹は赤いが、正面から見える腹の下は白く、この白が赤を引き立たせていて綺麗だ。 今日も短時間の内に珍しくはないが色々の鳥が撮れた、勿論、カワセミも。
アカハラ2
エナガ
目は口ほどに・・メジロ
カワセミ 今日の野鳥: カワセミ、ツグミ、メジロ、アオジ、エナガ、アカハラ、ダイサギ、コサギ、シジュウカラ、 ムクドリ、ヒヨドリ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、キセキレイ、キジ、キジバト、マガモ、カルガモ、カラス、スズメ
|