撮影状況
セイタカアワダチソウの実を貪る紅の濃い マシコ狙いで久しぶりに彩湖の畔に。湖畔の反対側では背景が悪く 良い写真にはならないが、今日は運良く湖畔側にマシコ発見。 ♂♀共に撮り放題だった。 それにしても誰が名付けたか 漢字名がいいですね〜猿も胸から腹が赤色です・・納得!

名称:ベニマシコ(♂)()(アトリ科) 漢字名:紅猿子
撮影日:2007/2/12
撮影場所:彩湖
距離:約10m
感度:ISO80
シャッタースピード:1/640
絞り:f5.0
露出補正:0.00
ホワイトバランス:オート
カメラ構成: FZ30+ telecon2.2倍
デジタル:倍  光学+デジタル合計mm

アワダチソウ
に止まるメス
北本・柳の芽
を食べるオス
メス
オス

オス
秋が瀬
ノイバラの枝に
止まるメス
オス
オス
オス

オス
メス
渡良瀬遊水地
オス
渡良瀬遊水地
オス
彩湖・道満

オス

野鳥TOP