昨日撮ったコミミだったか?合掌(そばに咲いていた「仏の座」を背景として手向けて)
コミミに魅せられ、取り付かれた鳥見撮り屋が今日もコミミフィールドへ出かけた。
コミミが舞う時刻にしては早すぎるので久しぶりに林に寄り道をして2時頃
今日こそはという思いでフィールドへ。
フィーバーぶりは昨日と同様。土、日はものすごい事になるだろうと思いながら
コミミを待ったが結局現れることなく全員が肩透かしを食らった。
管理人達のグループは4人足らず。風が冷たいので車中で音楽を聴いていると、
昨日もいたカメラマンが何やら発見したらしい。
「コミミ、コミミだよ。オオタカにやられた!」と。コミミは腹の方から内臓を
全部食べられ見るも無惨!中は空洞で血肉色で真っ赤。
昨日は無かったので、今朝方やられてしまったのだろう。コミミもオオタカ
の餌になるとはついぞ思わなかった。
自然界で生きて行く厳しさを実感させられた。コミミはネズミを食べ、
食べたコミミはオオタカに食べられ・・・。
人間は非情な者。コミミの死骸を写真に収めてULさせてもらうことに。
羽を広げてヒラヒラ飛んでいる時よりずい分小さく感じた。
暗くなり風も出てきたのと、出ない訳にへんに納得して帰巣することに。
この話題がネットで、携帯で千里を走り及んで明日からはがらんとした元通りの
静かな農地にかえることだろう。
レンジャクフィールドのエナガ
次のフィーバーはレンジャクとなるかどうか。期待したいものである。
今日の野鳥: コミミズク死骸、ムクドリ、オオジュリン、ホオジロ、エナガ、アオジ、クロジ、
ツグミ、カワラヒワ、カラス、シジュウカラ、オナガ、シメ
スズメ
|
|