最寄の公園ではキビタキの♀は出ることがあるが、♂は未だ拝ませてもらっていない。
最寄の公園ではと言うよりも「今シーズンは」が当っている。あちこちのブログを眺めると
キビタキの♂の写真も結構掲載されているので、真似が出来ればと思っていつもの
公園に7時過ぎには到着した。既に8人ほどの目的を同じく?する撮りやさんが。
カメラを覗きこんでいるところを見ると何かはいるらしい。その感じに先ずはほっとした。
赤く熟れたトチの実を食べにキビタキのメスが飛び回っているので、先ずは♀で本日の
試写をしながら♂を待つこと4時間、第一陣が諦めて帰っていった後
♂が顔を見せてくれたのでカメラに収めたが、それもちょっとだけ。
いることが分かったので次の出を期待して待つこと2時間ほど、トチの実を咥えて
枝に止まったところをすかさずゲット。なかなか素晴らしい出来で自画自賛。
願わくば目が目が光っていればなおのこと。偶然に良い物が撮れて満足なり。
この場面は連写で撮っていたが、咥えた実が大きすぎてちょっと苦しそうに
飲み込んで、その後は「あー良かった」という表情だった。
キビタキの黄色と真丸の赤い実の感じは如何ですか。
今日は久方ぶりにK氏に会ったが、曰く「♂は枝にしばらくいてくれるので・・」
と。トチの実を満喫した♂は氏が言う通りにしばらくの間近くの木の枝で
休憩してくれたので皆の衆が撮影を堪能できたと思われる。
実に「待てば海路の日よりあり」の久々に満足できた鳥見撮りであり、
今シーズンキビタキの♂初ゲットに感謝!
キビタキ
今日の野鳥: キビタキ♂♀、コゲラ、シジュウカラ、オオタカ、カラス、
ヒヨドリ
|
|