今日は朝から雨で夕方から曇明日は晴れ。
一雨来ればヒレンジャクが来るであろうと予想していたところに慈雨。
オマケに安曇野の鳥やさんからメールでヒレンジャクが添付されてきたので
これに触発されて雨の中出かけることに。 昨日アメリカからメールで
孫の写真が送られて来たので早速プリントもして管理者に渡したところニコニコ(^J^)。
「午後から雨が止んで晴れてくるらしいよ」と言うとすんなり「今から出れば
向うに着く頃には止んでるジャン」「そうだなあ、もう出た方が良いなあ」
とあっけなく承諾が得られた。気が変わらない内にと
慌てて出掛けた。
現地に着くも未だ小雨が降っているので車の中で昼の腹ごしらえ。
更に小雨になって明るさも増して来たので準備して森の中へ。
予想した通りあちこちに水溜りが。鳥やさんは誰も居らず寂しい感じも
するが何となく出そうな感じでもある。
当然レンジャクが来るところをチェックついでにルリも。両者とも気配無く
放浪の旅に。
3人が木の根元を狙ってデジスコビデオを眺めていたので、そっと覗かせて
もらったところアリスイがしきりに幹の虫か何かを探している光景が写って
いたので、何処の木だろうと双眼鏡で葉っぱの奥を眺めて探してみたが
見当たらない。だんだん泡を食って小声で「何処にいますか」と聞いたところ
「撮ったビデオを見てるんですよ」ガックン。赤面。
デジスコを木の根元に向けていたのでてっきりそこにいるアリスイを撮っているものと
大勘違い。罪なカメラの向きだよ!思い込みとはこんなもの恐ろしい?それとも
可愛いらしい?
3時頃には晴れ間も見えて駐車場にも車が結構止まっていた。一人のカメラマンが
「ピクニックの森にヒレンが出たそうですね」の情報にのってそちらに行ってみたが
何の収穫も無く帰巣することに。
地面に降り立ったカケス
目線の高さにいたアカゲラ♂
シメ
今日の野鳥: アカゲラ、シロハラ、ツグミ、シメ、アオジ、モズ、ヒヨドリ、
ムクドリ、シジュウカラ、カワラヒワ、ハクセキレイ
スズメ、カラス、カケス
|
|