NO.602
若葉を背景に
・・2013.4.13・・
先日田圃で一羽のセイタカシギが撮れたので、今日あたりは更に種類も数も多く楽しめるはずだと思い 遠方から順に5箇所の田圃を攻めてみた。思いは見事に外れて先日水が入っていた田圃にも水が無く、 水が入った田は唯一つで代表的な夏鳥のツバメが水面すれすれに飛び回っていたのが観察されただけ。十日程度読みが違っていたようだ。
回った地域には 土手が多く方々で菜花を楽しみつついつもの公園へ行ってみた。
常連さんは土曜日を嫌ったのか全く見当たらず出会うカメラマンは初めてみたような人ばかりで会う人数も 普段より少なかった。 ウソもレンジャクも高地へ、北へと移動してしまい、人気のルリビタキやキビタキも時期が 早いのでカメラマンもすくないのかも。撮れるものは何でも撮ってみた。どんな鳥でもきれいに見せてくれるのは若葉だ。
ヤマガラ

メジロ

シメ

シメ・・その2

シメが飛ぶ

ビンズイ・・その1

ビンズイ・・その2

ガビチョウ・・その1

ガビチョウ・・その2

今日の野鳥:
ヒバリ、ヤマガラ、シメ、 ヒヨドリ、アオジ、ムクドリ、ビンズイ、ツグミ、 シジュウカラ、コゲラ、ネジロ、キジバト、スズメ、カラス