■
謹賀新年(三箇日・日替わり)
□
10日ぶりに(12月28日)
□
期待して待機(12月18日)
□
ピラカンサは無く(12月15日)
□
トラツグミは?(12月13日)
□
シロハラはダメだったが(12月11日)
□
オマケつきで楽しむ(12月6日)
□
今週の野鳥(12月6日)
□
四連荘で(12月3日)
□
今日もカケス(12月1日)
□
2回目でカケスを(11月29日)
□
三重に遊ぶ(11月11日から)
■
ケリ(11月18日)
■
ここにもウソが(11月26日)
■
ウソではなく真(11月22日)
■
マヒワ(11月22日)
■
ウミアイサ(11月14日)
■
ミヤコドリ(11月17日)
■
イソヒヨドリ(11月14日)
■
三重の海辺を(一週間)
■
三重の海辺を(11月11日から)
■
2回目ゴジュウカラ(11月5日)
■
10月も最後(10月31日)
■
カモメ三昧(10月27,28日)
■
OE仙台総会(UL:10月30日)
■
あの枝にと念じ・・・(10月25日)
■
今週の野鳥入替え(10月22日)
■
ゴジュウカラゲットも(10月21日)
■
2度あることは3度(10月16日)
■
カケス(10月16日)
■
ツツドリ(10月16日)
■
ピラ・カワならず(10月14日)
■
ピラカンサも日毎色濃く(10月10日)
■
ヤマガラの曲芸もあったが(10月8日)
■
昨日の強風のなごりで(10月7日)
■
鳥蝶花よと楽しみました(10月4日)
■
子供も飛べるように(9月30日)
■
唐草模様の時計(新作)(9月26日)
■
今週の野鳥入替え(9月26日)
■
初見撮り「マミチャジナイ」(9月25日)
■
新鳥「マミチャジナイ」(9月25日)
■
3ヶ月ぶりに子供の森へ(9月23日)
■
鳥見撮りがダメなら(9月20日)
■
今日もシロハラクイナ(9月16日)
■
それっきり、からっきし(9月15日)
■
ここも初めて大仙波(9月9日)
■
ツバメが飛ぶ風景(UL:9月5日)
■
ヒバリシギ(9月2日)
■
イカルチドリ(9月2日)
■
過去物は野鳥ページにあります